デフォルトで
[code]/cgi-bin[/code]
配下で動作することになっている。
当然不便なのでドキュメントルートに.htaccessを設置して変更
内容
[code]
Options +ExecCGI
AddHandler cgi-script .cgi
[/code]
really-simple-ssl
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/cgis2/required.asia/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114twentyfourteen
ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init
アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/cgis2/required.asia/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114デフォルトで
[code]/cgi-bin[/code]
配下で動作することになっている。
当然不便なのでドキュメントルートに.htaccessを設置して変更
内容
[code]
Options +ExecCGI
AddHandler cgi-script .cgi
[/code]
—–
PHPでドキュメントルート以外にあるファイルやディレクトリを読みに行くと
[code]Warning: ~ open_basedir restriction in effect. ~[/code]
といったエラーになる場合がある。
—–
Pleskではバーチャルホストごとに
[code]/home/httpd/vhosts/example.com/conf/httpd.include[/code]
といった設定ファイルが作成されるが、
この中にopen_basedirの設定があり、かつ以下のようになっている。
[code]php_admin_value open_basedir “/home/httpd/vhosts/example.com/httpdocs:/tmp”[/code]
結果、前段のエラーとなる。
—–
open_basedirの設定部分を書き換えればいいのだが、
httpd.includeの冒頭に記載があるとおり、
Pleskの都合上?は直接編集してはいけないことになっている。
で、さらに読むとカスタマイズしたいなら
[code]/home/httpd/vhosts/example.com/conf/vhost.conf[/code]
でやれと。
—–
具体的には以下の手順で作成。反映させる
(1)ファイル作成
[code]vi /home/httpd/vhosts/example.com/conf/vhost.conf[/code]
(sslの場合 vhost_ssl.conf)
(2)内容記述(open_basedirの設定を上書き)
[code]
<Directory /home/httpd/vhosts/example.com/httpsdocs>
php_admin_flag engine on
php_admin_value open_basedir none
</Directory>[/code]
(3)設定反映
以下のコマンドを実行
[code]/usr/local/psa/admin/bin/websrvmng -v -a[/code]
/home/httpd/vhosts/example.com/conf/vhost.conf (vhost_ssl.conf)
が存在する場合、
/home/httpd/vhosts/example.com/conf/httpd.include
内にInclude文が記述される)
(4)設定確認
[code]/etc/init.d/httpd configtest[/code]
(5)apache再起動
[code]/etc/rc.d/init.d/httpd restart[/code]